
2020/04/13
※ID・PWは学内限定ページから入手できます。(VPN環境からであれば学内限定ページを閲覧可能)
※「アカウント作成で接続可」と記載があるものは、まず学内ネットワーク内でアカウントを作成することが必要です。
名称 | 説明 | 同時アクセス | 学外 |
---|---|---|---|
Maruzen (丸善) eBook Library | 本学契約の電子ブック(本文利用可能) | 同時 アクセス数 1 |
VPN接続可 |
EBSCOhost eBook Collection | 本学契約の電子ブック (本文利用可能) ID・パスワードで学外からもアクセス可能 |
同時 アクセス数 1 |
ID・PWで接続可 |
名称 | 説明 | 同時アクセス | 学外 |
---|---|---|---|
EBSCOhost: Business Source Premier | エブスコ社EBSCOhostの経済・経営・経理・財政・管理・国際ビジネス関連の論文記事やその他の出版物を多数収録した全文データベース。2,100誌以上の雑誌タイトルのフルテキストのみでなく、産業レポートやマーケットリサーチ情報も提供されています。 | 無制限 | ID・PWで接続可 |
Elsevier Science Direct | エルゼビア社の電子ジャーナルコレクションで、サブジェクト・コレクション「Business,Management and Accounting」「Economics,Econometrics and Finance」「Decision Sciences」から285誌のジャーナルが利用できます。 | 無制限 | アカウント作成で接続可 |
SpringerLink | シュプリンガー社の電子ジャーナル(一括コレクション)で、2000年以降のカレント雑誌約1,640誌と、1999年以前のバックファイル 約1,070誌が利用できます。 | 無制限 | アカウント作成で接続可 |
名称 | 説明 | 同時アクセス | 学外 |
---|---|---|---|
CiNii Articles(サイニィ アーティクルズ) | 国立情報学研究所(NII)の論文情報ナビゲータ。国内の学協会誌、研究紀要、CJP引用文献索引、NDL雑誌記事索引を収録。284の学協会刊行誌(約1,000誌)のフルテキストが利用できます | 無制限 | 無料 |
NII-REO | 国立情報学研究所(NII)の電子ジャーナルアーカイブ。NII-REOに搭載されたコンテンツの書誌情報・抄録はすべて無料で利用できます。本文の閲覧は次の3コレクションのみ可能です。「Oxford University Press: Archive Collection」「Springer: Lecture Notes in Computer Science」「Springer: Online Journal Archive」 | 無制限 | 無料(書誌情報・抄録のみ) |
J-STAGE | 独立行政法人科学技術振興機構 (JST) が構築した科学技術情報発信・流通総合システム。日本国内の科学技術情報関係の学協会の学会誌、論文誌を無料で提供しています。2014年3月現在、1,811誌、2,549,939記事が利用できます。 | 無制限 | 無料 |
JSTOR | 人文学、社会学、科学にわたる学術雑誌、モノグラフ等のデジタルアーカイブ。本学では以下の3コレクションを契約中です。 | 無制限 | VPN経由可 |
Westlaw NEXT (旧・Westlaw International) | 判例、法令、行政関連資料、法律雑誌や法律百科事典、弁護士年鑑など法情報および関連情報はもちろん、800誌以上もの法律雑誌・紀要等から必要な情報を検索できます。また、ニュースや企業情報、公的資料、特許情報をはじめとするビジネス法務に関わる各種周辺情報など、総データベース数は26,000以上。 | 無制限 | VPN接続可 |
Nikkei Asia (旧:Nikkei Asian Review) | アジア各国・地域の特集記事やニュース、日本経済新聞朝刊・夕刊に掲載された記事の英訳や、アジアの主要企業の企業情報(Asia300)などの英文の分析記事を集めています。日本を含めたアジア各国・地域の政治、経済、マーケット、企業動向、科学技術から社会・暮らし、消費トレンド等、様々な分野の記事を閲覧できます。 | 無制限 | ID・PW取得後接続可(2021.3末まで利用可能) |
商大文献画像アーカイブズ一覧 | 無制限 | 無料 | |
小樽商科大学学術成果コレクションBarrel | Barrelは、小樽商科大学研究者の皆さまからご寄贈いただいたご著作論文など研究成果を、図書館資料として大切に保存するとともに、Webで本文を無料公開しているものです。 | 無制限 | 無料 |
参考情報
・【Maruzen eBook Library】出版社128社で50アクセス拡大キャンペーンを実施中(~7月末)→→対象タイトル(excel)
・外国雑誌・洋書eBook・データベース 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う無償公開に関する情報(丸善雄松堂)
・新型コロナウィルスに関する情報サイトのご紹介(Elsevier)
・Taylor and Francis Groupの電子ブック、雑誌記事の一部、新型コロナウィルスに関する論文、記事3,830件がフリーで公開されています。(極東書店)
・World Bank eLibrary: World Development Reportなど出版物やワーキングペーパーの全文、各種統計など全てのコンテツがご利用頂けます。(極東書店)
・学術情報課 専門職員(中筋)
電 話:0134-27-5274
メール:lib-ej@office.otaru-uc.ac.jp